冷凍枝豆でもできる!余ったお餅で即席ずんだ餅

access_time create folder生活・趣味

出典:Paylessimages

お正月気分もすっかり抜けた頃。

お正月にはやっぱりお餅食べたいよね!でも結構パックの量が多いなあ・・・でも年に一度のことだし買っちゃえ!と思って実行したお正月。その結果・・・家にお餅が余っている、なんてことありませんか?

私の家にはたっぷり余ってますよ!←えっ
だってお餅ってそんなに一度にたくさん食べられないもの!

そんなこんなで、お正月過ぎてからのお餅は、お雑煮はもういいし、焼き餅もすぐ飽きちゃうな〜というこの時期。こんな郷土菓子を作ってみるのはいかがですか?冷凍枝豆でも簡単にできちゃいますよ!

 

ずんだ餅の作り方

<3個分>

枝豆・・・・・160g

砂糖・・・・・大さじ2

塩・・・・・・少々

餅・・・・・・3個

牛乳・・・・・大さじ1

 

①枝豆は塩茹でしサヤから豆を出し薄皮を取ります。

20160118zunda_IMG_1572

②すりこぎで粒が残らないようにすりつぶし砂糖を何回かに分けて加え、塩、牛乳も加えます。

20160118zunda_IMG_1576

③餅は水を張った耐熱皿に入れレンジで柔らかくなるまで40秒〜1分半くらい加熱します。

20160118zunda_IMG_1577

④よく水気をきり、②を絡めて出来上がり!

20160118zunda_IMG_1580

 

ずんだ餅は丸餅のイメージなのですが、東京だと切り餅が多いので今回は切り餅で3個の分量です。私は、柔らかくなってからちぎって丸めてずんだを絡めました。

 

ポイントは薄皮を取ることっ
取らないといつまでたっても枝豆が確固たる強さを持って潰れてくれません 涙

 

ちなみに今回は冷凍枝豆を使いました!
冷凍って日持ちがするのでオヤツがわりにおつまみに、いつも家にストックしてあるのです。塩味が付いているものだったので塩茹でじゃなく、普通にお湯に冷凍枝豆を入れて茹でました。

 

家にすりばちが無いよーという方も多いと思いますが、フードプロセッサーやミキサーで撹拌しても大丈夫ですっ!

ミキサーの場合はこのレシピよりちょっと多めの方が向いているかもしれません、あとミキサーかけるときは牛乳も加えてくださいね。

 

ちなみに、100円ショップでこんなすりばちもありますよ!

20160118zunda_IMG_1575

 

ちょっと小さいので、量を減らした分量なら100円ショップのでもいけるかもっ。

 

地元の方以外では、普段あまり食べる機会の少ないずんだ餅。

焼き餅やお雑煮とは雰囲気を変えた郷土和スイーツが家で簡単に食べられたら、余ったお餅もパクパク食べれちゃいそう!是非、おためしあれ!

 

 

ライター:渡部アキ
役者・ダンサー、アイドルプロレスラーとして活動する傍ら、お料理タレントとしてUSTREAM番組「Akitchen☆」を配信中。ユーザー投票により年間で面白かった番組を選出する『USTREAM大賞』にて、2012年より連続受賞を果たしている。

渡部アキ オフィシャルHP ★AKIDOKI★(http://akidoki.net/
渡部アキ オフィシャルブログ AKIZAKKI(http://ameblo.jp/akizakki/
お料理トークバラエティAkitchen☆(アキッチン)(http://www.ustream.tv/channel/akitchen

関連記事リンク(外部サイト)

懐かし駄菓子ランキング! あなたの好きなあの駄菓子は何位?
罪悪感ゼロ!?今すぐお家に常備したい!! 低カロリーなのに満足度高なスイーツ5選
「熱燗はちょっと苦手」な人に朗報! 日本酒は温めると○○になる!?
ブレッドジャーナリストが選ぶ! おいしすぎて毎日食べたい絶品バゲット3選
暴飲暴食の年末年始…。お正月太りをしないおいしい食べ方

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 冷凍枝豆でもできる!余ったお餅で即席ずんだ餅
access_time create folder生活・趣味
local_offer

omotano

仕事をしているとき、友達と話しているとき、家でのんびりしているとき・・・ ふとした瞬間に出てくる「あれなんだっけ?」「どうしてこうなの?」 そんな素朴な疑問や、気になるモノ・コトを女性目線で解決する「omotano(オモタノ)」。 ちょっと笑えて、ちょっとためになる あなたの明日が「おもしろく」「楽しく」なるようなヒントを提供していきます。

ウェブサイト: http://omotano.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。