【東海居住者が選ぶ人気温泉地5位】昭和薫る歓楽街が魅力!熱海温泉の遊び方【静岡】

昭和30年代には新婚旅行といえば熱海といわれるほどの人気を誇りました。そんな熱海に今、若者たちが再注目!その一つの理由は熱海には古き良き時代、昭和のレトロがあること。そして本来の温泉地としての魅力があること。
2015年12月にリリースされた「じゃらん人気温泉地ランキング2016」では東海地方の在住者が「もう一度行ってみたい温泉地」として5位に熱海の温泉をランクイン。そんな熱海の温泉の魅力をたっぷりご紹介しましょう。
熱海温泉
今、熱海温泉が熱い!

かつて熱海温泉といえば、新婚旅行の行き先として人気の場所。昭和30年代、日本各地から多くの人々がここの温泉地を訪れました。海に面し、丘に沿ってびっしりとホテルや旅館が立ち並ぶ様は「東洋のナポリ」と評されたこともあるほどです。
まちを歩いてみると、豪勢な造りの大型旅館やホテル、土産店の連なるアーケード街が目に飛び込み、当時の大活況ぶりが想像できます。こう書くとなんだか寂れた観光地のようですが、そんな昭和テイストが今だからこそ新鮮!という熱烈なコメントが、今回人気温泉地ランキングの調査では数多く寄せられました。
流行のカフェやショップでは決して醸し出せないレトロさが、現在の熱海の新しい魅力として受け入れられているようです。
熱海・ノスタルジー散歩が楽しい!
現在、熱海が再び人気を集めている一つの理由はそのレトロさ。昭和全盛期の様を温泉街の様々な場所に見ることができます。




丹那屋(たんなや)
TEL/0557-81-3210
営業時間/7時~18時
定休日/なし


