クリスマス前にマスターしたい! 絶品ローストチキンを焼く秘訣

access_time create folder生活・趣味
https://lh3.googleusercontent.com/-226R-FrBFYg/Vm_qF8SwP7I/AAAAAAAACdI/PyiwUp6yBls/s640-Ic42/17%2525E3%252583%2525AD%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252582%2525B9%2525E3%252583%252588%2525E3%252583%252581%2525E3%252582%2525AD%2525E3%252583%2525B3.jpg

見た目もゴージャスで、子どもも大人も一緒においしく食べられるローストチキンは、クリスマスのごちそうにもぴったりの一皿。下ごしらえをしたら、あとはオーブンで焼くだけと簡単なのも人気の理由です。もちろんオーブン任せにしてもいいのですが、おいしく焼くためには押さえるべきコツがあるのをご存知ですか?

そもそもローストチキンとは?

ローストチキンとは、かたまりのままの大きな鶏肉をオーブンで焼くこと。たとえば、まるごと1羽の鶏を下ごしらえして、玉ねぎ、ジャガイモ、かぼちゃ、にんにくなどの野菜類といっしょに天板に乗せ、オリーブオイル(もしくはサラダ油)をまぶしてオーブンで焼いた料理のことです。骨付きもも肉で作ると、骨に含まれるグルタミン酸と、肉に含まれるイノシン酸のW効果によって一層おいしくなります。

決め手は「こんがり」と「ジューシー」のバランス

ローストチキンを焼くときに最も注意しなくてはならないこと、それは表面の焦げ具合と、中身の火の通りのバランスです。表面はパリッとこんがり香ばしく、中はうま味たっぷりジューシーなのが理想のローストチキン。そうはいってもそのバランスを見極めるのは難しいところ。中身に火が通っていないのに、外側は焦げて真っ黒、なんて失敗例も珍しくありません。

おいしいローストチキンを作るために大切な第一のコツは、まずオーブンをしっかり予熱しておくこと。オーブンによって違いはありますが、焼き始めの目安は200℃と考えてください。高温で焼き始めることで、まず肉の表面がしっかり乾いてコーティングされるため、水分の蒸発が防げます。また、骨まで十分に高温の熱が伝わることで、コラーゲンがゼラチンに変化してグルタミン酸が引き出されます。

2つめのコツは、水分の多い野菜といっしょに焼くこと。天板の真ん中に肉を置いたら、そのまわりにじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、セロリ、にんにくなどを敷き詰めましょう。野菜から出る水蒸気が肉の乾燥を防ぎ、オーブン内に水蒸気がこもることで温度が一定に保たれます。

そして3つめのコツは、焼いているあいだに肉から滲み出た油を、2~3回ほどかけること。天板にたまった油には、野菜の水分と肉のうま味がたっぷり溶け込んでいます。これらを再度、肉に染み込ませることで再び肉の表面がコーティングされ、水分の蒸発が防げます。また、油は熱伝導をよくするため、表面はパリッとこんがり香ばしく、中は水分が閉じ込められたジューシーなローストチキンができあがります。

以上の3つのコツを押さえておけば、誰でも簡単に絶品ローストチキンが作れるはず。今年のクリスマスのごちそうに、ぜひお試しください。

参考文献:『料理 なぜそうすると美味しくなるの?』服部幸應/監修 河出書房新社 『うまい!をつくる料理100のコツ「焼く」』主婦の友社

おすすめのレシピ

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. クリスマス前にマスターしたい! 絶品ローストチキンを焼く秘訣
access_time create folder生活・趣味
ゼクシィキッチンコラム

ゼクシィキッチンコラム

【美味しいレシピと出会うなら】のゼクシィキッチンがお届けする公式チャンネル。食材や料理に関する豆知識や情報を毎日配信!

ウェブサイト: https://zexy-kitchen.net/columns

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。