もしもアノ芸能人と握手ができるなら何を話す?夢の妄想握手会!

access_time create folder生活・趣味

CD購入特典や出版記念イベントなど、芸能人と握手できる機会が増えている昨今。
 
でも、実際にあこがれの芸能人を前にしたら何も言えずに固まってしまいそう…。
 
そこで、いざという時のシミュレーションも兼ねて(?)全国の高校生421人に「もしあこがれの芸能人と握手ができるなら何を話すか」を妄想してもらった!(※)
 
 

【熱い想いを伝える!】

・「三代目J Soul Brothersの岩田剛典くんと握手をして、『生き物の中で一番好き!』って伝える」(高2女子・神奈川)
 
・「赤西仁くんと握手がしたい! 仁くんのおかげで英語の勉強を頑張れてるし、初恋の相手だから、いつまでも応援してると伝えたい」(高1女子・東京)
 
・「秋元康さんと握手をして、『青春を楽しませてくれるAKB48グループのプロジェクトを企画してくれてありがとう』と言いたい」(高1男子・兵庫)
 
・「BUMP OF CHICKENに、『昔、どうしようもなくネガティブになっていたときに、将来の夢への光をくれてありがとう』と伝えたい」(高3女子・静岡)

 
「大好き!」というストレートな想いを伝えるだけでなく、「支えてくれてありがとう」「楽しませてくれてありがとう」という感謝の気持ちを直接伝えたいという人が多数!
 

 
中には、大好きなアイドルではなく、 “生みの親” であるプロデューサーに感謝を伝えたいという声も。
 

【お願いごとをする!】

・「ももクロの夏菜子に『 “うひょ顔” してください』とお願いする」(高1男子・広島)
 
・「山田涼介くんに自分の悩みを話して、最後に笑顔で『オレらがついてるから大丈夫』って言ってもらう!」(高1女子・千葉)
 
・「山﨑賢人くんに『私の名前を呼んでください』ってお願いする! 時間が余ると思うけど、泣いちゃうからこれが精いっぱい」(高3女子・東京)
 
・「出川哲朗に『ヤバいよ、ヤバいよ』って連発してもらう」(高2女子・東京)
 
・「プーチン大統領に『友達になってください!』と頼む」(高1女子・東京)

 
本人を前にすると恥ずかしくて話せない…かと思いきや、ここぞとばかりにお願いごとをする人が続出!
 

 
芸人には定番のギャグを、アイドルには「自分の名前を呼んでもらいたい」「励ましの言葉を言ってもらいたい」という意見が目立った。
 
なかには、「綾野剛に『抱きしめてください!』って頼む」(高3女子・神奈川)なんて、かなり積極的なお願いごとをする人まで登場!
 

【ずっと聞きたかったことを質問!】

・「ロナウジーニョに、ドリブルをしている時は何を見て、何を考えているのか聞きたい」(高1男子・福岡)
 
・「hydeに、『どうしたらあなたみたいに歌えますか? 歌い方を教えてください』と聞く」(高2男子・滋賀)
 
・「橋本環奈ちゃんに『どうしたらそんなにかわいくなれますか?』と美の秘訣を聞きたい!」(高1女子・東京)

 
スポーツ選手や歌手など、超越した技術を持っている人に、その方法を聞きたいという人も多かった。確かに、直接教えてくれた方法は心に残るし、かなり説得力がありそう! そのほか、
 

 

・「テイラー・スウィフトに、『いつかあなたと歌えるくらいビッグになります!』と伝える」(高2女子・東京)

 
といった “決意表明” をする人や
 

・「尾崎豊と握手できるなら、何も話さなくてもいい。生きた時代が重なっていないけど大ファンで尊敬しているので、生で見たら号泣して何も話せないと思う」(高3女子・東京)

 
と、今は亡き人との握手会を夢見る人など、大いに盛り上がった妄想握手。あなたも、いざという日に備えて、あこがれのアノ人と頭の中で握手会をしてみては?
 

 
***
データ出典:リクナビ進学アンケート
調査期間:2015/8/27~8/30

投稿もしもアノ芸能人と握手ができるなら何を話す?夢の妄想握手会!リクナビ進学ジャーナル/大学・短大・専門学校や高校生に関するニュースサイトの最初に登場しました。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. もしもアノ芸能人と握手ができるなら何を話す?夢の妄想握手会!
access_time create folder生活・趣味
スタディサプリ進路

スタディサプリ進路

進学や高校生に関するニュースやトピックスを配信する記事サイトです。入試、勉強などについてのお役立ち情報や、進路に関する最新情報、また高校生ならではのトレンドを取材した記事をアップしています。

ウェブサイト: http://shingakunet.com/journal/

TwitterID: studysapuri_shi

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。