「海外旅行にまた行きたいなぁ」と100回以上呟いている人へ!旅を現実にする7ステップ
海外旅行って言うと「いいなぁ」とか、「いつか行きたい」とか良く聞きますけどそんなに身構える必要ないと思います。
国内旅行と同じ気持ちで、ちょっと思考を変えたり少し事前に準備するだけで、もっと気軽に海外旅行できるようになります!
そんな海外旅行に行ってみたいと思っている方が、思うだけじゃなく実際に行くために、今からしておくと良いことを紹介します!

1.まずは行けないと思う否定的な問題をすべて忘れてみる!

海外旅行に行こうっと考えたとき、誰でも多かれ少なかれ行けないと思うような否定的な問題が頭をよぎる事があると思います。
お金がない・休みが取れない・パスポートを持っていない・言葉が話せない・海外は怖い・一緒に行く人がいないなど、でもそれを一旦忘れて、すべて逆転の発想で自分が旅行できると考えてみてください。
お金もたくさんある・休みもある・パスポートは取る・言葉もできる・海外は怖くない・一人でも大丈夫など、そう考えると自分が行きたい国やしてみたい旅行がはっきり見え、海外旅行している自分が想像できます。
旅行は行きたいと思ったところからすでに始まっています。だいたいの人が行きたいの前にいろいろな理由をつけてあきらめてしまう事が多いみたいです。
行けないと思ったらそこで旅は終わってしまいます。まずはすべて忘れて、旅する自分を想像することから始めてみましょう!見てみたい景色、食べてみたい料理、などなど楽しい旅を空想することで、行きたい気持ちも上がってきますよね。
2.なにはともあれパスポートを取得しておきましょう!

こればかりは国内旅行と違ってどうしても必要なものです。旅行を決めてから取得する人がほとんどだとは思いますが、即日発行されるものではないので格安ツアーや格安チケットなど、お得な急な出発にも対応できるようパスポートは海外に行くと心を決める意味でも取得です!
パスポートって言うと硬いイメージがあるかもしれませんが、日本語にすると旅券です。JRの緑の窓口で切符を買うのと、パスポートセンターでパスポートを申請するのそんなに変わりませんからまずはパスポート取りに行きましょう!
3.クレジットカードを作りましょう
