『iPhone 6s/6s Plus』の購入を迷っている人必見! スマホマニアの記者が、1ヵ月間使い倒した結論は?

access_time create folder生活・趣味

00000

9月25日に発売された『iPhone 6s』および『6s Plus』。出荷台数は過去最高を記録したというが……購入すべきかどうか、まだ迷っている人も多いだろう。今回は、iPhoneシリーズをはじめあらゆるスマホを使い込んできたマニア記者がズバリお答えしよう。

記者は 『iPhone 6s Plus』の128GBモデルを発売日に購入し、今日に至るまでイジリ倒した。ちなみにカラーはスペースグレイだ。

 

総合評価は△。急いで買う必要はない

結論から言って総合評価は△。10点満点でいうなら6点だ。すぐに機種変更したい事情が無いならば、来年発売されるであろう次期iPhoneまで待つことをおすすめする。

『iPhone 6s/6s Plus』を勧められるのは、以下3つのいずれかに当てはまる場合のみだ。

 

できるだけ高性能なカメラを使いたい
3D Touchによる新しい操作機能を早く使ってみたい
できるだけ強固な筐体でiPhoneを使いたい

 

つまり新しモノ好きなら買っても良いが、革新性には乏しいということだ。

以下、実際に使ってみての細かい使い心地など、レビューしてみよう。

 

前機種とのスペック比較

まずはiPhone 6 Plusとのカタログ上のスペックを比べてみる。

000

カメラの性能が向上して、より美しい写真や動画が撮影できるようになったのは間違いない。とくに『6s Plus』のカメラは光学補正にも対応しているので、手ブレが起きにくいのが特徴。

001

本体の見た目は「6 Plus」と『6s Plus』でほとんど変わりないが、筐体に使われている金属が強固なものになったおかげで『6s Plus』は曲がりにくくなったという。ただし重量は約20g重くなった。たかが20gと思いきや、持ち比べてみると意外にずっしりと重さを感じる。これは残念な点だ。

 

話題の「4K」動画撮影が可能だが…

今回の『6s』シリーズは、超高画質の「4K動画」が撮影できるのだが、実はiPhoneのディスプレイ自体は4Kに対応していない(フルHD)点に注意。iPhoneで撮影した4K動画を、iPhoneで楽しむことはできないのだ。パソコン等にデータを取り出す前提で撮影しよう。ちなみに4K動画は1分撮影すると約384MBのデータ容量を消費するので、128GBが最大の『iPhone 6s Plus』の容量をフルに使った場合、約5時間分の動画が撮影できる計算となる。1日中撮り続けるようなシチュエーションを除けば、必要十分といったところか。

 

 

カメラの性能向上は、劇的というほどではない

スペック上は、カメラの画素数が1200万画素に向上したが、実際に撮影される写真は目に見えてよくなるものだろうか? 撮り比べて検証してみた。「iPhone 6 Plus」と『iPhone 6s Plus』での比較である。

 

ここでは以下の3つの状況下での撮り比べ結果を紹介する。撮影においては三脚やレフ板などを用いることなく、あくまで素人が実際に撮影するシーンを想定した。

1.明るい開けた風景

撮影画像比較001

よくある風景撮影写真。さほど変わらないように見えるが、『6s plus』は画面中央部に生えている草の緑色が濃く表現されていて、細かい部分までくっきりしている。

 

2.明るい場所での接写

撮影画像比較002

風景写真と同じく、『6s plus』の方が緑色の発色が良い。より色鮮やかに表現されている。また画面右側から差し込んでいる太陽光の明るさがより上手く調整されている。

 

3.日陰での物体撮影

撮影画像比較003

光源が安定している日陰だと、どちらもあまり変わらないように見えるが、『6s plus』のほうが細部までにじむことなく表現されている。解像度が高いのと光学手ブレ補正の結果だといえる。

というわけで、3つのシーンとも撮り比べてみると『iPhone 6s Plus』の方がより美しく撮影できているのは間違いないが、6 Plusに比べて劇的に変わったかといえばそれほどでもない。むしろ6 Plusでも十分ではないか。細かい部分までこだわって、比べてみればわかる程度の差である。

 

 

なにげに楽しいのは「LivePhoto」機能

記者が、画質云々よりも魅力的に感じたのは、新たに搭載された「LivePhoto」機能である。この機能をオンにしておくと、写真の撮影時に3秒分の動画データも一緒に保存してくれる。いわば、その日の出来事のダイジェスト・ムービーを自動生成してくれるのだが、これが意外に楽しい! 音声も記録されるから、撮影した時は風が強かったなあとか、後ろの団体がしゃべっててうるさかったなぁといった、その日の思い出をフラッシュバックのようによみがえらせてくれる。使ってみるとハマる機能である。

 

iPhone 6sの性能に、アプリが追い付いていない

カメラ以外で『iPhone 6s』の注目機能といえば「3D Touch」だ。画面をタッチする強さを検知して、強さごとに操作を変えられる機能だ。しかし対応しているアプリがまだ少なく、日常生活で使う機会は、いまのところ無い。ホーム画面の機能として「クイックアクション」というものがあり、iOSの標準アプリだとこれに対応していることに気付いたくらいだ。アプリのアイコンを強くタッチするとメニューが表示される。普通の強さでタッチした場合はアプリが起動する。ユーザー・インターフェイスとしては良い機能なので、いずれアプリが対応すれば、使い勝手がよくなるはず。

 

まとめ:6ユーザーなら、焦らないで!

今回の記事を読んで6sが欲しくなったのであれば止めないが、やはり『iPhone 6s』の新機能を絶対使ってみたいと思う人以外は、購入を待ったほうがよいと思う。メールやSNSなどのその他のアプリも1週間使ってみたのだが、iPhone 6と使い心地にほとんど差は無かった。

次期iPhoneは、例年通りであれば2016年9月中旬から下旬の間で発売となる。読者諸氏の、賢明な機種変更のご参考になれば幸いである!

 

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 『iPhone 6s/6s Plus』の購入を迷っている人必見! スマホマニアの記者が、1ヵ月間使い倒した結論は?
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。