幻想的な美しさにうっとり♡水面に映る紅葉を見に行こう【三重・石川・香川】

今の季節しか出会えない紅葉絶景。みんなで楽しく見る紅葉も良いですが、たまには大人のしっとりした紅葉を楽しんでみるのはいかが?。
今回は、川の流れに任せて流れる、幻想的な「水紅葉」スポットをご紹介!水面に揺らめく逆さ紅葉や、ライトアップされて水に浮かび上がる真っ赤な紅葉。
水ともみじの競演が作る幻想的な雰囲気に、思わずうっとりしちゃうかも♪今しか出会えない水紅葉を見ながら、おとな時間を楽しみましょう。
1.【三重県名張市】紅葉スポット:赤目四十八滝
イロハモミジやカエデが個性豊かな名瀑と競演。

例年見頃 11月上旬~下旬
約4kmの遊歩道に大小さまざまな滝が姿を見せる。紅葉ライトアップでは、入山口から徒歩約6分の不動滝まで幻想的に彩られ、ハート型のキャンドルオブジェなど撮影ポイントも登場予定。 赤目四十八滝(あかめしじゅうはちたき)
TEL/0595-63-3004(赤目四十八滝渓谷保勝会)
住所/名張市赤目町長坂861-1
営業時間/8時30分~17時(ライトアップは10月31日~11月30日の16時~20時)
定休日/なし
料金/入山料大人400円、小・中学生150円
駐車場/1000台(800円)
「赤目四十八滝」の詳細はこちら
立寄りスポット:矢の伊老舗

酒粕の華やかな香りが口の中に広がる、酒まんじゅう「佐伊助饅頭」が人気。名張の地酒の酒粕を生地に練り込み、中には上品な甘さの小豆こし餡がぎっしり。 矢の伊老舗
TEL/0595-63-0553
住所/名張市鍛冶町73
営業時間/9時~18時頃
定休日/木曜(祝日の場合は営業)
駐車場/なし
「矢の伊老舗」の詳細はこちら
立寄りスポット:伊賀銘菓処まついけ


忍者の携帯食「かたやき」の専門店。炊き上げた砂糖蜜と小麦粉を混ぜた生地を、1枚につき30分かけて焼き上げる。驚異の硬さゆえミニ小槌で割って食べて。 伊賀銘菓処まついけ
TEL/0595-63-0907
住所/名張市東町1671-4
営業時間/8時頃~18時頃
定休日/不定
駐車場/3台(無料)
「伊賀銘菓処まついけ」の詳細はこちら
立寄りスポット:賛急屋


1930年創業の老舗。名物「なばり饅頭」はもっちり食感の薄皮に、なめらかなこし餡が詰まった懐かしい味わい。 賛急屋(さんきゅうや)
TEL/0595-63-0353
住所/名張市平尾3225-4
営業時間/8時~22時30分、土日祝~21時
定休日/なし
駐車場/なし
「賛急屋」の詳細はこちら
立寄りスポット:洋食モリワキ
シェフが華麗に焼き上げる伊賀牛ステーキのディナー。

