北京、上海、広東、四川。中国の四大料理はどこが違う?

access_time create folder生活・趣味
https://lh3.googleusercontent.com/-j28W9kmQRws/Vi70s0um8II/AAAAAAAAAQk/DNKNQcVYHjo/s598-Ic42/151029.PNG

4000年の長い歴史と広大な面積を誇る中国では、地方が変われば料理の個性もがらりと変わります。日本では北京、上海、広東、四川の四地方の料理が「四大中華料理」として分類されていますが、それぞれどのような特色を持っているか知っていますか?

北京料理…北京ダックに代表されるゴージャス宮廷料理

アヒルを丸ごと炉で焼く「北京ダック」のイメージそのままに、首都・北京で誕生した北京料理はゴージャスな宮廷料理が有名。また、中国北部の寒い地方であるため、体を温める料理が多いのも特徴です。水餃子、ラム肉を使った火鍋、屋台で人気の葱油餅(ツォンヨウピン)なども有名です。

上海料理…小籠包が生まれたグローバルな港町料理

その名の通り海に臨む中国最大の都市・上海の料理は、もちろん新鮮な魚介類をふんだんに使った料理が数多くあります。その代表格はまったり濃厚な身の味わいで人気の「上海蟹」。また、小籠包や豚の角煮も上海が発祥の地です。酒、黒酢、醤油などの醸造品を使った甘く濃厚な味わいの料理が多いのが特徴。

広東料理…実は最大派閥、世界で一番食べられている中華料理

多種多様な食材と多彩な調理は中国随一。かつては「食は広州(広東省の中心地)にあり」と言われたほど、中国の長い歴史の中でも独特の食文化を持つのが広東料理です。素材の持ち味を活かしたあっさり淡い薄味が特徴。日本の横浜中華街をはじめ、中国以外の諸外国でも最も多いのは広東料理店だと言われています。チャーシューや酢豚などが有名。

四川料理…日本人も大好き!麻婆豆腐などのピリカラ料理

四川料理の代表といえば、なんといっても麻婆豆腐。唐辛子や花椒などをふんだんに使い、ビリビリ痺れるような辛さを意味する「麻辣(マーラー)」という味わいが四川料理に多く見られる共通点です。担々麺、ホイコーロ(回鍋肉)、チンジャオロース(青椒肉絲)など、とにかく辛みを効かせた料理が多いことで知られています。
中華料理と一口に言っても、それぞれまったく異なる個性を持っているのが面白いですね。あなたの好きな中華料理のルーツはどの地方でしたか? (TEXT:料理サプリ編集部)

おすすめのレシピ

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

ryorisapuri.jp

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 北京、上海、広東、四川。中国の四大料理はどこが違う?
access_time create folder生活・趣味
ゼクシィキッチンコラム

ゼクシィキッチンコラム

【美味しいレシピと出会うなら】のゼクシィキッチンがお届けする公式チャンネル。食材や料理に関する豆知識や情報を毎日配信!

ウェブサイト: https://zexy-kitchen.net/columns

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。