ヨ・ラ・テンゴ、8月リリースの新作よりザ・キュアー「Friday I’m In Love」カバーMVを公開

access_time create folderエンタメ
ヨ・ラ・テンゴ、8月リリースの新作よりザ・キュアー「Friday I’m In Love」カバーMVを公開

 2014年に結成30周年を迎え、8月には新作アルバム『スタッフ・ライク・ザット・ゼア』をリリースする米バンド、ヨ・ラ・テンゴが、その新作からザ・キュアーの名曲「Friday I’m in Love」のカバーのMVを公開した。

 長きに渡り3ピース・バンドとして活動をしてきたヨ・ラ・テンゴだが、今作ではアイラ、ジョージア、ジェームスに加えて、初期メンバーの1人であるデイビット・シュラムが復帰。25年前にリリースしたカバー集『フェイクブック』のコンセプトに立ち戻り、今回公開されたザ・キュアーのほかハンク・ウィリアムズやザ・パーラメンツのカバー、さらにバンド自身の過去曲セルフカバーや新曲も新作に収録する。現在、アルバムからは「Deeper Into Movies」のセルフカバーとザ・スペシャル・ピロウの「Automatic Doom」のカバーも公開されている。

 今回公開されたMVは謎のハートによる襲撃を受け、大パニックに陥るニューヨーク。街の崩壊と共に人々が次々に傷ついている中、ヨ・ラ・テンゴというバンドに所属する ジョージア・ハブレイがこの惨劇を引き起こした張本人なのでは?という噂が流れ始めるというSF仕立ての作品で、バンドのユーモアが垣間見える一本に仕上がっている。

◎「Friday I’m in Love」(MV)
https://youtu.be/jJwTSTlpsak

◎「Deeper Into Movies」(Audio)
https://youtu.be/T-3NhI6VOuo

◎「Automatic Doom」(Audio)
https://youtu.be/WTQ-zGl4pRw

◎リリース情報
『スタッフ・ライク・ザット・ゼア(Stuff Like That There)』
2015/08/26 RELEASE
Matador/Hostess
BGJ-10244 2,371円(tax out.)
※日本先行発売、ボーナストラック、歌詞対訳、ライナーノーツ付 予定

<トラックリスト>
01. My Heart’s Not in It (Darlene McCrea)
02. Rickety
03. I’m So Lonesome I Could Cry (Hank Williams)
04. All Your Secrets (remake of track from Popular Songs)
05. The Ballad of Red Buckets (remake of track from Electr-o-pura)
06. Friday I’m in Love (The Cure)
07. Before We Stopped to Think (Great Plains)
08. Butchie’s Tune (The Lovin’ Spoonful)
09. Automatic Doom (Special Pillow)
10. Awhileaway
11. I Can Feel the Ice Melting (The Parliaments)
12. Naples (Antietam)
13. Deeper Into Movies (remake of track from I Can Hear the Heart Beating as One)
14. Somebody’s in Love (The Cosmic Rays with Le Sun Ra and Arkestra)

関連記事リンク(外部サイト)

バトルス、4年ぶりの新作アルバムを9月リリース <ワープ>移籍後初の全編インスト作品に
デヴィッド・ボウイのブレインが再現するシュールでインモラルなロックの世界。名盤をリアレンジした、不思議な世界観に酔い痴れて
トム・ヨークがレディオヘッド結成前のバンドで“アノ曲”演奏する映像発掘

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ヨ・ラ・テンゴ、8月リリースの新作よりザ・キュアー「Friday I’m In Love」カバーMVを公開
access_time create folderエンタメ

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。