カウアイ島の断崖を海から見上げるボート・ツアー 映画好きにはたまらんスポットが満載だったぞ!

カウアイ島、空から見るか、海から見るか――。
先日はハワイ諸島の美しい自然があふれるカウアイ島を空から楽しむヘリコプター・ツアーを紹介しましたが、今回は“海”編。島の西側にあるキキアオラ・スモールボート・ハーバーから出航し、絶景で知られる海岸線ナ・パリ・コーストを目指す4時間半のボート・ツアーに参加してきました。
【関連記事】カウアイ島の自然を一気に楽しむ方法はコレだ! ヘリコプターで行くジュラシック・フォールズ・ツアーに参加してみた
http://getnews.jp/archives/1034338[リンク]
ナ・パリとはハワイ語で“断崖”のこと。その名の通り、雨や風、海水に浸食されながら長い年月を経て生まれた地形で、鋭角の稜線を持つ標高1000メートル級の山々を海から眺めることができるツアーです。
※すべての画像が表示されない場合はコチラのURLからご覧ください。
http://getnews.jp/archives/1034340


乗り込むエクスプローラー号は最大で14人が乗船できる大きさの船外機付きのゴムボート。波が大きい時は激しく揺れるので、振り落とされないように注意しましょう。


大型の船とは違い、断崖絶壁の海岸線にギリギリまで近付いたり、自然にできた洞窟の中に進入することができるのがこのツアーの特徴。すぐ近くに海を眺め、心地よい潮風を全身に感じることができるのも嬉しいポイントです。

映画のロケ地としても数多くの作品で使われているナ・パリ・コースト。ホノプ・ビーチにあるアーチ型をした岩“ホノプ・アーチ”は、『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』に登場したスポット。2つの聖杯を探しに行くジャック・スパロウが、このアーチを通り抜けたのを覚えているでしょうか。

ほかにも、『キングコング』、『ジュラシック・パーク』シリーズ、『6デイズ7ナイツ』など様々な作品でナ・パリ・コーストの特徴的な地形を目にすることができます。『ジュラシック・パーク』のイスラ・ヌブラル島に上陸する際の風景は確かにこんな感じ。映画で言っていたようなコスタリカ沖の島じゃなかったんだね!